山梨県 韮崎市 やまもと整骨院 アルコールと健康について
皆様こんにちは。山本です(*´▽`*)
皆様はお酒を毎日飲む習慣がありますか??
そうでない方も、この時期はお付き合いなどで機会飲酒が増える時期です。
口から入ったアルコールは胃から約20%、小腸から約80%が吸収されます。そして血液に入り全身に回っていきます。
そして体内に入ったアルコールの大部分は肝臓で代謝されます。肝臓でアルコールはアセトアルデヒドという物質を経てアセテート(酢酸)に分解されます。
アセテート(酢酸)は血液によって全身をめぐり、最後には水と二酸化炭素に分解されて体外に排出されます。
摂取されたアルコールの2~10%が、そのままのかたちで呼気、尿、汗として排泄されます。
適量のお酒は楽しい気持ちをさらに増加させる効果や、緊張感を和らげたり良好な対人関係を促す効果をもち、ストレスを解消させる効果があると言われています。
家族や友人と共に語り合ったり笑ったりしながら、お酒の味とその場の雰囲気を楽しんで上手に飲みましょう。
近年アルコールについては様々な研究結果が報告されています!!そこで、お酒について数回にわたりお話していこうと思います!!(´艸`*)
山梨県 韮崎市 やまもと整骨院